特長
3ds Max
3ds Maxは、ゲーム、映画、モーショングラフィックスに携わるアーティスト向けの包括的な3Dモデリング、アニメーション、レンダリング、合成ソリューションを提供します。
正確なビジュアルフィードバックと
プロフェッショナル品質のファイナルレンダリング
プロフェッショナル品質のファイナルレンダリング
Revealレンダリングによって、ビューポート (フレームバッファ) でレンダリング対象を正確にコントロールすることができ、繰り返しの多いワークフローを効率よく、迅速にこなせます。また、mental
rayのProMaterialsライブラリにアクセスすれば、実世界の設計や建築物の表面を作成するためのマテリアルも手に入ります。
キャラクタとマッピングのワークフローを効率よく
Bipedを使用した四肢動物のリギングがさらに効率的になりました。他の機能と組み合わせて使えば、キャラクタアニメーションが容易に行えます。UVスプラインマッピングツールをはじめとするUV編集機能が新しく追加され、UVWアンラップワークフローを効率よく行うための、ペルトとリラックスのツールセットも機能強化されています。
データを素早く正確に転送
3ds Maxでは、欲しい情報が、望む形で手に入ります。OBJファイル形式の変換結果がより元データに忠実になり、書き込みと読み込みのオプション選択の幅がさらに増えました。このため、3ds
Maxとデジタルスカラプトモデラーとの間で、より正確にデータを転送できます。また、3ds MaxはAutodesk FBXのメモリ管理が向上し、Autodesk Maya、Autodesk MotionBuilder
をはじめ、他のソフトウェア製品と3ds Maxとの相互運用性をサポートする読み込みのオプションが用意されています。
モデリング/テクスチャ
作業履歴を伴ったモデリング概念を備えています。また、形状を自在に作成できる高度なポリゴンモデリングが可能です。さらに、3ds
Maxのマテリアル編集は階層構造を持ち、複数のマテリアルを階層的に自由に組み合わせることで、複雑な質感設定をスピーディに作成できます。作成したマテリアルはユーザー独自のライブラリとして保存管理できます。

アニメーション
最高水準のインバースキネマティクス機能を搭載しています。各パーツのジョイントアニメーションを素早く正確に作成することが可能です。充実したキーフレーム、ノンリニア、キャラクタアニメーションツール(Bipedリグ作成ツールを含む)で、高度なアニメーションデータを作成できます。また、容易にアニメーションを調整、再利用できるため、リアルなデジタルキャラクタを効率的に編集することが可能です。

ビジュアルエフェクト
業界トップの性能を誇るパーティクルシステムにより、噴水や水蒸気、煙などの多様なビジュアルエフェクトを作成できます。また、ダイナミクス機能(物理計算機能)を標準搭載しているので、物体衝突シミュレーションもリアルタイムに確認できます。

レンダリング
ネイティブのパワフルなスキャンラインレンダラーやArnoldなどにより、多様なレンダリングオプションを提供します。加えて、豊富なサードパーティーレンダラーが、バラエティに富んだ創作を可能にします。また、必要な箇所のみレイトレースマテリアルおよびレイトレースマップを使用することにより、無駄な計算を省き、高速に処理を行うことができます。さらに、物理的に正確な照明計算を実現する、配光データを扱えます。

インターフェイス
使いやすいツールと合理化されたワークフローにより、アーティストの生産性、創造性を向上させます。

相互運用性と互換性
Mudbox、Maya、MotionBuilder等の業界トップ製品との高度な相互運用性と互換性があり、他のソフトウェアとの複合的な使用が可能です。
MAXScript とSDK MAXScript
スクリプト言語と定評あるSDK(ソフトウェア開発キット)でカスタムソリューションやプラグインを作成できます。機能性拡張とワークフローの効率化を図ることができます。